2011年11月28日月曜日

眉山紅葉2011


 

2011.11.27 眉山山頂の紅葉と高城山、剣山、焼山寺山方面のながめ。ツリガネニンジン、センニンソウなどもまだ咲いていました。
下は近所のマユミと庭の花。

2011年11月27日日曜日

大窪寺紅葉2011-1




2011.11.26 四国八十八番札所大窪寺の紅葉は見頃で大勢のお遍路さんとカメラマン。お天気も良くいいお参りができました。

大窪寺紅葉2011-2




2011.11.26 ただただすばらしい大窪寺の紅葉。下は帰りに見た境目の公孫樹。境目は香川県と徳島県の境にあり、大川バスの停留所も「境目」。

星の岩屋と立川渓谷




2011.11.25 星の岩屋の紅葉は始まったばかりで仏陀石の公孫樹も緑でした。次にステゴザウルスの化石が発見されたという立川渓谷へ行きました。途中で目の覚めるような紅葉を見て奥へ進むと恐竜の里とシルリア紀石灰岩の標識があります。ところが河原へ下りて探してもどれがその石灰岩かわかりませんでした。残念。

2011年11月24日木曜日

焼山寺山





2011.11.24 焼山寺は何かにつけお参りに行っていたが、山頂の奥の院は初めて。お寺から上は紅葉はほぼ終わっていたが、気持ちのいい山道が続いている。小さい頃毎日眺めていた山の山頂に立つと高城山、剣山、次郎笈などがはっきり見える。下は大久保地区の公孫樹と焼山寺山。
どこかから球根がこぼれてきたのかお寺の石垣にサフランが咲いていた。

幼稚園のフウ


2011.11.23 近所の幼稚園のフウがきれいに紅葉しています。

2011年11月23日水曜日

ヤッコソウとツチトリモチ


2011.11.23 めずらしい植物を見るため久しぶりに海陽町へ出かけました。妙見山のヤッコソウと櫛川地区の杉尾神社のツチトリモチです。一週間前が見頃だったそうですが、有名らしく県外からも写真撮影に来ていました。

神山森林公園紅葉2011-2




2011.11.22 森林公園の今年は遅い紅葉の見頃の木を探して奥の方まで行くとムラサキシキブの群落を見つけました。ドウダンツツジの遊歩道にアサマリンドウが花盛り。写真2の細い葉は園芸種のタムケヤマモミジ。

2011年11月21日月曜日

中津峰如意輪寺紅葉2011



2011.11.21 如意輪寺は紅葉が始まったばかりで見頃はもう少し先です。銀杏がたくさん落ちていました。

2011年11月14日月曜日

大川原高原散策




2011.11.14 大川原高原の紅葉は終わっていましたが落ち葉がいっぱいの遊歩道を歩いてきました。
赤い実はガマズミ、サルトリイバラ、ソヨゴ。花はアキノタムラソウ、アジサイ、ナデシコ、ツルリンドウの実、キノコ、ムカゴ、アサマリンドウ。

2011年11月12日土曜日

皇帝ダリア2011-2


2011.11.12 青空が見えたのでさっそく植物園へ行きました。皇帝ダリアが今年もきれいに咲いています。すてきな竹藪の小道を見つけました。

2011年11月10日木曜日

皇帝ダリア2011

2011.11.8 雲早山の帰りに神山町で見つけた皇帝ダリア。植物園へも見に行かなくては。

2011年11月9日水曜日

雲早山




2011.11.8 やっと雲早山へ登りました。中腹の紅葉は終わっていましたがノイチゴやサワフタギを見つけて大喜び。頂上からは大川原高原、高丸山、高城山、砥石権現、カマダキ山と360度の展望を楽しみました。

剣山スーパー林道紅葉3





2011.11.8 雲早山へ登ろうと雲早トンネルまで来ると山頂付近は雲の中。それならと先に紅葉の森へ行ってみると先日の見事な紅葉は落ち葉となり晩秋の雰囲気。上3枚は高城山方面、下2枚は雲早山方面。

2011年11月6日日曜日

カマダキ山



2011.11.4 紅葉の森を楽しんでいたら砥石権現の登山道に出たので先日ガスで展望のきかなかったカマダキ山まで行くことにしました。さらにその先も縦走路が続いているので様子を見に少し歩いてから森の妖精に挨拶して引き返しました。紅葉は雲早トンネルの下まで来ています。