2014年7月25日金曜日

大川原高原紫陽花2014



 2014.7.19  今年は紫陽花を大きく刈り込み過ぎて花の付が悪い。

話寿し


2014.7.25 安くて美味しい話寿しのランチと20日の孫の命名の内祝い。

2014年7月14日月曜日

鳴門花巡り






2014.7.12 鳴門市のハス、撫養駅前のハマボウ、ウチノ海総合公園のヒマワリを見に行ったが、台風でひどい状態。
孫が生まれるまで落ち着かず、遠出する気にならなかったが、前日無事に元気な男の子誕生。健やかに育ちますように。

2014年7月7日月曜日

アグネスランチ




2014.7.7 一度行きたかったアグネスホテルのスープランチ。ベリー類をのせたサラダ、豆のスープズワイガニ添え、パンにバターとオリーブオイル、コーヒー。ケーキが有名なのでマンゴームースとイチゴショートも頼んでしまった。マンゴームースが絶品でスープには野菜がいっぱい(グリンピース、ブロッコリー、青梗菜、薩摩芋、紫薩摩芋、オクラ、インゲン、セロリ、パセリ、ズワイガニ)。 下はワシントンヤシの向こうに雲わき上がる眉山。

2014年7月4日金曜日

文化の森紫陽花2014-2


2014.7.1 文化の森の紫陽花はまだまだきれい。徳島県の木ヤマモモの実がたくさんなっている。

2014年7月2日水曜日

しづかホール




2014.6.28 淡路島百景のしづかホール、静の里公園、玉ネギ小屋、石田地区(?)の棚田、うずしおの郷。
淡路ワールドパークONOKOROの観覧車の近くにシドニーのオペラハウスを真似したような建物があるのは目についていたが、舞の名手静御前の扇をイメージしたものとは今回初めて知った。淡路市は静御前のゆかりの地で静の里公園にお墓があるが、池に掛かる橋が通行止めでお参りできなかった。
ちょうど玉ネギの収穫が終わり、小屋に沢山掛かった風景も見えた。
福良のうずしおの郷は道の駅になっていて、足湯の真ん中に渦が巻いていたのが面白い。鳴門海峡の観潮船の桟橋の向こうに前に泊まった国民休暇村南淡路も見える。淡路島百景はスタンプラリーのようでガイドブックよりわかりやすくて良いアイデアだと思う。

ウェディングフラワーショー







2014.6.27 奇跡の星の植物館の展示はウェディングフラワーショー、夜に香る花、食中植物、花菖蒲等。いつもは素通りするシダ植物のコーナーに花が咲いていた(写真下)。メイン会場は植え替えをしていて植木鉢や土が散乱していて写真を撮る雰囲気ではない。開館中に作業をするなら目立たないようにする方法があるはず。残念だった。

ローズガーデン名残のバラ





2014.6.27 ローズガーデンは花が終わって開放されていた。下は日時計。

2014年7月1日火曜日

明石海峡公園紫陽花







2014.6.27 明石海峡公園の花は紫陽花とインパチェンスが見頃で、入口のベゴニアセンパフローレンスも斬新。
ウェスティンの部屋は国際会議場の側で少し残念だったが、山から鳥の声が聞こえてさわやかな朝を迎えた。美味しいブッフェを楽しみ、陶板名画を見たり回りを散歩したりしてゆっくり出来た。格安プランを見つけたらぜひまた泊まりに来たい。